2025.01.20 バラ色のバラ
現実逃避でファンタジー小説や漫画をよく読んでいるNの局です。
異世界が舞台なこともあり登場人物の髪や瞳の色がピンクだったり紫だったりするのですが、最近読んだものに
「バラ色の瞳」
という表現があって
「バラ色って何色やねん!」
と突っ込みつつ、おそらく赤かピンクなんだろうと思いながら読み進めると、やっぱり赤い瞳でした。
皆さんはバラ色といわれたら何色をイメージしますか?
花木でも人気品目のバラは毎シーズン色々な品種を揃えておりますが、今春新発売の中に「バラ」といわれたら一番想像されるであろう色や形の品種があるのでご紹介します。
★バラ・アーティスト
今年開催の大阪・関西万博を記念して作出されたというこの品種。
関西に住んでいるNの局的にはまだあまり盛り上がりを感じられていないですが、この品種は「真っ赤な剣弁高芯咲き」で「ザ・バラ!」という感じで美しいですね。
花弁の枚数も80~100枚とかなり多いのでボリューム満点です。
そして、現時点でバラの中で一番人気です。
現時点での人気ナンバー2もご紹介
★バラ・エンチャンティッドピース
こちらも同じ剣弁高芯咲きながら色合いが全然違うので優しい印象ですね。
こういう複色咲きの品種は個々の花の色付き具合のバリエーションが楽しめるのも魅力ですね。
最後は、「ザ・バラ!」という感じではない品種をご紹介
★バラ・カントリートレンドセッター
花のアップだけ見たらバラと思う人は少ないかも?花の形も色も個性的、房状にたくさん咲き品種なので花壇での存在感がありそうですね。
色も形もバリエーション豊富なバラ。お気に入りの品種を見つけてみてくださいね。
★バラ一覧