2023.02.14 フラワーバレンタイン
2月14日…バレンタインデーですね。
Nの局的には、好きな人に渡すの渡さないのとドキドキするようなことは
遥か昔のことで、ここ数年は、この時期しか販売されていない
海外の高級なチョコレートを女性同士で贈りあったり自分に買ったりする日に
なっておりますが、みなさんのバレンタイン事情はどんな感じですか?
子供の時からあったイベントなので世界的にもチョコレートを贈る日なのかといえば
そうではなく、欧米などでは恋人や親しい人に花を贈ったりするようで、
2月14日は世界で一番花が送られる日だそうです。
数年前から日本でも
「フラワーバレンタイン」
と銘打って花業界が推進しているようです。
花って、貰うと妙にテンションが上がりますよね。
でもなかなかこの時期に自分で咲かせた花を贈るのは難しいかな…。
でも、こんなのを育ててプレゼントにしてみるのはどうでしょうか?
ヒヤシンス 水栽培~
2月3日の状態です。ここまでの軌跡をご紹介します。
遅ればせながら、水栽培をしようと思い立ったのがクリスマスイブ。
…イブに予定がないのがバレバレ。
12月24日
根が出るまでは暗い場所に置こうと、段ボール箱の中に入れてふたを閉じて育てています。
ちなみに小さい球根はムスカリです。
1月10日
数日で根が出たので段ボール箱の中からリビングに移して2週間程度。
ムスカリの伸びっぷりにビックリ!ヒヤシンスも順調に育っています。
どちらも根がいっぱいで、もう少し大きな容器で育ててあげたらよかったかなと反省…。
1月18日
実は芽が出始めた時点で一部を玄関先に移動していたのですが、
同じ日に栽培開始したのに屋内と屋外でこの差にビックリ。
これからそれぞれどう生育していくのやら。
このブログを書いている時点で、それぞれ葉が伸びておりますが大きな変化はなし。
また花が咲いたらご報告しますね。
その後も室内のヒヤシンスは順調に育ち、一番早い子は1月22日に開花しました。
同じ場所においても個体差と品種差を感じますね~。
2月3日
他の子もいい感じに咲いてきました。
やっぱり容器が窮屈そうな。
某インスタントコービーの空き瓶やプリンの空き瓶などの再利用栽培。
この容器をかわいいものにしたら、プレゼントになりそう!
ヒヤシンスは香りもしっかりとあるところがいいですね。
水栽培したものを部屋の中に置いていると華やかな香りが楽しめます。
切花を贈るのもいいけれど、草丈がコンパクトな花を育ててプレゼントすると、
花が長く楽しめるのでおすすめです。
何度かご紹介しておりますが、オンラインショップの
【詳しい条件で探す】
メニューでは、開花期や草丈で商品を探せますので是非ご利用ください。