大和農園直営のタネ・苗・園芸用品のオンラインショップ

人気ワード
チューリップ ユリ 折りたたみヘルメット たまねぎ
人気ワード
チューリップ ユリ 折りたたみヘルメット たまねぎ

【花木】バラの育て方



バラって手入れが大変そう、と思われますが、ポイントを押さえれば初めての方でも美しい花を楽しめます。木立ち性かツル性か、大輪の花かブーケ状に咲く花か、ぜひお好みの品種を 見つけて豪華で香りの良い花をお楽しみください。


 植えつけ 

以前バラなどを栽培していた場所は避け、植えつけには清潔な土を使用します。 届いた苗は、ポットから抜いて根を傷めないよう植えつけます。 この時根を洗ったり、切ったりする必要はありません。 植えつけ時期が秋から3月上旬のまだ気温の低い時期の場合は、 寒冷紗などで株全体を覆って防寒対策を行います。 届いた苗から既に白く新しい根が伸びてきている場合は、 そっと植えつけます。 根に直接肥料が触れないようにし、接木の部分は土から出しておきます。


 肥料  

植えつけ前に元肥、冬の休眠期には寒肥を与えます。庭植えの場合、寒肥をしっかり与えれば、あとはそれほど多くは必要ありません。鉢植えの場合生育状態をみながら月1回程度有機質の固形肥料を与えます。 培養土を使う場合は、肥料を与え過ぎないよう注意してください。


 剪定・ツルバラ誘引 

品種や株の状態にもよりますが、基本的に冬の強剪定と夏の終わりの弱剪定の2回を中心に行います。それ以外の時期は株を育てるため、花ガラを切る程度で良いでしょう。ツルバラは、苗の植えつけ後、2年間はまっすぐ上に誘引し、その後12月下旬~1月上旬までに剪定を行い、 ツルがなるべく水平になるように誘引しておきます。



 管理 

病害虫の被害を防ぐポイントは、症状が出る前から早めに防除を行うこと、剪定などで株を風通し良く管理すること。 また肥料の与えすぎを避け、丈夫な株に育てることです。


 栽培ワンポイント 

うどんこ病と黒星病

バラで発生が多いのがこの二つの病気です。どちらも放置すると被害がどんどん広がって手に負えなくなります。どちらも毎日株の状態をチェックし、病気や害虫を見かけたらすぐさま対策するのが何よりのポイントです。病気が発生したら、早めに病気が出た部分を取り除き、薬剤を葉の裏表まんべんなく、洗い流すように散布します。黒星病は葉に黒い斑点ができ、ひどくなると落葉してしまいます。見つけ次第病気の出た葉を取り除き、薬剤を散布します。このとき、必ず地面に落ちた葉も、残らず拾って処分します。黒星病は雨によって急速に症状が広がります。特に梅雨や台風の時などは被害がひどくなりがちなので、雨が止むちょっとの時間を見計らってでも薬剤の散布を行います。病気が前年も発生していた場合、春は早めから予防対策を行います。また、薬剤を散布するときは、 殺菌剤と殺虫剤を混合したものを散布すると手間が省けます。



◎肥料の与えすぎに注意する 

◎鉢植えの苗は雨の日は雨の当たら ない場所で管理する



キーワード:薔薇ばらバラ


商品販売ページはこちら

(シーズン外などで販売していない場合もございます)

検索

タグ

ご利用案内

大和農園オンラインショップとは

  • 種苗に関わる全ての人の幸せにこだわりたい
    「作る人、食べる人、種苗に関わる全ての人の幸せ(=喜ばれること)にこだわりたい」という思いから園芸初心者の方にも花や野菜の育て方の楽しさを知っていただけるように、従業員一同親身にご案内いたします。
  • 選ぶ楽しさを提供します
    定番の品種から珍しい品種まで、通販ならではの品ぞろえをお楽しみいただけます。色や草丈、収穫期や開花期などこだわりの条件で商品を検索できる機能もご用意しております。
  • 大和友の会のご入会で10%OFF
    1年会費1,000円(2年会費1,900円)にご入会いただくと全商品10%OFFでご提供。情報満載の会報誌が年4回届いたり、珍品種や希少種も優先・限定販売!
人気ワード
チューリップ ユリ 折りたたみヘルメット たまねぎ
ページトップへ