大和農園直営のタネ・苗・園芸用品のオンラインショップ

人気ワード
大和ルージュ クリスマスローズ イチジク
人気ワード
大和ルージュ クリスマスローズ イチジク

【草花タネ】ネモフィラの育て方

 

澄んだ青色の品種が有名な一年草で、別名ルリカラクサとも呼ばれます。花壇や寄せ植えに使われるほか、大規模なネモフィラ畑が観光地として人気を集めています。お庭や畑で楽しんでみませんか?


 タネまき・定植 

移植を嫌うので、直まきかポットまきします。発芽適温は18~20℃で、まき時は9~10月頃が目安です(寒冷地では春まきもできます)。




冬の寒い時期は凍らないように夜間はビニール等で霜よけをすると安心です。本葉が3~4枚の頃に間引きして、ポットまきの場合は底まで根が回れば植え替えします。日当たり・水はけの良い場所を選びましょう。


 肥料・水やり 

鉢植えではほとんど施肥の必要がなく、肥料が多いと徒長してしまいます。鉢やプランター植えの場合は様子を見て生育が良くない時に液肥を与える程度で問題ありません。高温多湿で水分が多いと徒長するので、土が乾いてから水やりをします。


 病害虫 

日当たり・風通しが悪い、または高温過湿の環境で葉にカビが生えて腐る灰色かび病が出やすくなります。また、春にアブラムシがつくことがあるので、見つけ次第捕殺しましょう。



キーワード:ねもふぃら/ネモフィラ/瑠璃唐草/るりからくさ/ルリカラクサ


★商品販売ページはこちら

(シーズン外などで販売していない場合もございます)

検索

タグ

ご利用案内

大和農園オンラインショップとは

  • 種苗に関わる全ての人の幸せにこだわりたい
    「作る人、食べる人、種苗に関わる全ての人の幸せ(=喜ばれること)にこだわりたい」という思いから園芸初心者の方にも花や野菜の育て方の楽しさを知っていただけるように、従業員一同親身にご案内いたします。
  • 選ぶ楽しさを提供します
    定番の品種から珍しい品種まで、通販ならではの品ぞろえをお楽しみいただけます。色や草丈、収穫期や開花期などこだわりの条件で商品を検索できる機能もご用意しております。
  • 大和友の会のご入会で10%OFF
    1年会費1,000円(2年会費1,900円)にご入会いただくと全商品10%OFFでご提供。情報満載の会報誌が年4回届いたり、珍品種や希少種も優先・限定販売!
人気ワード
大和ルージュ クリスマスローズ イチジク
ページトップへ