【野菜】春まきキャベツの育て方
生食から加熱調理まで幅広く利用できるので年中作りたい野菜の一つです。 春まきの育て方を紹介します。
タネまき・育苗
低温期に種まきするので温度管理をしっかり行います。発芽適温は15~30℃。ポットに3粒前後タネまきし、保温資材等を利用し発芽に必要な温度を確保します。発芽後は15℃以上になるように保温・加温しながら育苗します。 本葉2枚頃に1本に間引きます。畑づくり・定植
キャベツは過湿が苦手なので排水の良い場所を選びます。元肥主体とし、定植の2週間以上前に1㎡あたり苦土石灰100g程度を、その1週間後に堆肥2kg、化成肥料200g程度を施してよく耕してから畝をつくります。排水が悪い場所では高畝にします。本葉5~6枚のものが定植適期苗です。低温期(ソメイヨシノ開花前)に 定植する場合はトンネルなどで保温する必要があります。
追肥
収穫期が高温になり裂球や腐りが多くなるので肥効が後期に残らないよう早めに追肥を行います。定植後2週間を目安に1㎡あたり化成肥料100g程度を
施し中耕・土寄せします。害虫対策
アオムシなどの害虫やナメクジの食害が多いので防虫ネットや薬剤で対策します。
収穫
球がしまったものから順次収穫します。 裂球や過湿による腐りが発生しやすいので注意します。
キーワード:春/はる/ハル/きゃべつ/キャベツ
(シーズン外などで販売していない場合もございます)