大和農園直営のタネ・苗・園芸用品のオンラインショップ

人気ワード
赤いトウモロコシ 落花生 イチジク
人気ワード
赤いトウモロコシ 落花生 イチジク

【多年草】コレオプシスの育て方

 

厳しい荒れ地でも育つため「ワイルドフラワー」とも呼ばれるコレオプシス。見た目の美しい花をたっぷりと咲かせ、風にそよぐ姿は花壇でも畑でも絵になる植物です。長く、たくさんの花を楽しむために育て方の ワンポイントを抑えておきましょう!


 植えつけ 

苗は3~4月か10月頃に植えつけます。日当たりと水はけのよい所であれば場所は問いません。土も特別に気にすることはなく、荒れ地のようなところや砂利混じりのやせ地でもよく育ちます。ただし、日陰や湿地ではうまく育ちません。日陰に植えると花付きが悪くなり、湿地では多湿により枯れてしまうことがあります。宿根性の品種は、-5℃以下の環境では枯れてしまうので、寒冷地に植える場合は、寒さ対策を行うか、鉢植えにして 室内に取り込めるようにしましょう。


 水やり 

基本的に、地植えの場合はほとんど水やりを必要としません。長期間雨が降らない場合は、適度に水を与えましょう。鉢植えの場合は、土が乾いたらしっかりと与えるようにします。乾燥を好む植物ですので、乾き気味に管理しましょう。夏場は、極端な乾燥が起こる場合があります。直射日光がきつい時期は、蒸発スピードが速い場合があるので、朝と夕方に、水を2回与えても問題ありません。特に鉢植えは乾燥しやすい傾向にあるので注意しましょう。冬場は、休眠に入るので、土が乾いてきたら少しあげる程度でよいでしょう。乾燥させすぎず、水をやりすぎず、の状態が大切です。過度な水やりは 根腐れに繋がります。


 肥料 

地植えならば、あまり肥料を必要としませんが、鉢植えの場合は、肥料を 与えた方が良いでしょう。地植えでも花付きが悪く、生育が芳しくない場合は、 肥料を施します。過度な肥料も花付きを悪くさせる要因になるので、 花の状態を観察しながら肥料の量を調整しましょう。草丈の高いものでは、 肥料を与えず生育を抑えたほうが倒れにくく、草姿のバランスもよくなります。 草丈が低く開花期の長いものは、4~6月と9~10月に、月1回化成肥料を置き肥しましょう。置き肥だと肥料分が長く残るので、肥料を細かく調節したい場合は、液肥を月に3~4回与えるようにし、量や回数を調節しましょう。


 植え替え 

地植えの場合、株が大きくなり、茎が密集するようなら株分けを行いましょう。茎が密集すると過湿になり、株が弱る原因になります。3~4月か、10月頃に2~3芽を1株として株を切り分け、傷んだ根を掃除してから植え替えましょう。鉢植えの場合は、根詰まりが起こり始めたら、同様に株分けを行うか、 一回り大きい鉢に植え替えましょう。


 花の管理と過湿対策 

宿根性のコレオプシスに特別な剪定は必要ありませんが、株のダメージを 防ぐために「花がら摘み」を行います。花がら摘みを行うことで、傷んだ花に 送ってしまう養分を他の健全な花や葉に回すことが出来ます。花がらは、花の少し下で摘み取ります。また、風通しが悪かったり、生育が旺盛で茎が多く、 過湿になってしまう場合は茎の数を減らす剪定を行いましょう。すかしたい 場所の茎を2分の1から3分の1の長さになるように剪定します。分枝した枝に花芽が付いている場合もあるので、花芽を切らないように、分枝している節の 少し上で切るようにしましょう。剪定は6月下旬~8月頃が適期です。





キーワード:これおぷしす/コレオプシス/春車菊/はるしゃぎく/ハルシャギク


商品販売ページはこちら

(シーズン外などで販売していない場合もございます)


検索

タグ

ご利用案内

大和農園オンラインショップとは

  • 種苗に関わる全ての人の幸せにこだわりたい
    「作る人、食べる人、種苗に関わる全ての人の幸せ(=喜ばれること)にこだわりたい」という思いから園芸初心者の方にも花や野菜の育て方の楽しさを知っていただけるように、従業員一同親身にご案内いたします。
  • 選ぶ楽しさを提供します
    定番の品種から珍しい品種まで、通販ならではの品ぞろえをお楽しみいただけます。色や草丈、収穫期や開花期などこだわりの条件で商品を検索できる機能もご用意しております。
  • 大和友の会のご入会で10%OFF
    1年会費1,000円(2年会費1,900円)にご入会いただくと全商品10%OFFでご提供。情報満載の会報誌が年4回届いたり、珍品種や希少種も優先・限定販売!
人気ワード
赤いトウモロコシ 落花生 イチジク
ページトップへ